こんにちは、ござるです。
今日はローソンのMACHI café(マチカフェ)から、「アイスアールグレイティー」をレビューしていきます。
結論から言うと――
安い・香りがいい・ゴクゴク飲める!
紅茶好きなら一度試すべきドリンクです。

MACHI café アイスアールグレイティーとは?
ローソンの人気シリーズ「MACHI café」から販売されている紅茶メニューのひとつ。
アールグレイは、ベルガモット(柑橘類)の香りをつけたフレーバーティーで、紅茶好きからの支持も厚い王道フレーバーです。
- 価格:200円(税込)
- サイズ:Mサイズ 200円(税込) メガサイズ 360円(税込)
- 特徴:注文後にカップに氷を入れてくれるので、すぐ冷たい状態で飲める
スタバやタリーズだとティードリンクは400〜500円くらいするので、200円で買えるローソンはかなりコスパがいいと言えます。
実際に飲んでみた感想

氷少なめでオーダーするとちょうどいいかも!
- 香りがしっかり!
フタを開けた瞬間、ベルガモットの爽やかな香りがふわっと広がります。コンビニ紅茶とは思えないほど。 - 味はすっきり、渋みひかえめ
アールグレイ特有のクセがほどよく抑えられていて、普段あまり紅茶を飲まない人でも飲みやすい印象。食事にもおやつにも合わせやすい。 - 氷たっぷりで最後まで冷たい
氷がしっかり入っているので、ドライブや仕事・勉強のおともにピッタリ。
SNSでの口コミもチェック
XやInstagramを見ても、こんな声が多いです👇
- 「この価格でこのクオリティ、神!」
- 「無糖なのがうれしい。甘いのが苦手でも飲める」
- 「午後の眠気覚ましに最高」
無糖タイプなので、ダイエット中や糖分を控えている人にも人気みたいですね。
こんな人におすすめ!
- スタバのティーラテは好きだけど毎回は高いと感じる人
- 無糖のすっきりしたアイスティーを探している人
- 夏場にガブガブ飲める紅茶を求めている人
まとめ
ローソンの「MACHI café アイスアールグレイティー」は…
- 200円で買えるコスパの良さ
- コンビニとは思えない香りの高さ
- 無糖でスッキリ飲める味わい
この三拍子がそろった、隠れた名ドリンクでした。
「コンビニでおいしい紅茶なんて…」と思っていた方は、ぜひ一度試してみてください!
👉 次回は同じくローソンMACHI caféシリーズの「アイスカフェラテ」と比較レビューしてみようかなと思っています。