暮らしの役立ち PR

【二人暮らしの通信費削減】日本通信SIMが最強?おすすめプラン比較&スターターパックで初期費用ゼロに!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ドコモ・au・ソフトバンクのままだと、気づけば毎月の通信費が家計を圧迫している…という人も多いはず。

毎月、二人でスマホ代1万円以上払っていませんか?
それ、かなり損してます!

二人暮らしや同棲生活では、固定費をどれだけ抑えられるかが超重要
その固定費削減の第一歩としておすすめなのが、日本通信SIMです。

今回は、格安SIMの中でもコスパ最強と言われる日本通信SIMの特徴やプラン比較、メリット・デメリット、さらに初期費用を節約できる裏ワザまでまとめました。


日本通信SIMが二人暮らしの固定費削減に向いている理由

月額290円〜の圧倒的安さ

1人あたり月1,500円以下にできるプランも!
二人分でも3,000円前後に収まるから、年間8〜10万円近くの節約も夢じゃない。

ドコモ回線で安定通信

引っ越し先が地方でも安心。二人で別々のキャリアを使っていた人も、まとめて一本化しやすい。

実際私たちは、それぞれ¥1,400で毎月済んでいます!


プラン比較(2025年版)

プランシンプル290プランみんなのプラン50GBプラン
概要1GBがついて290円。かけ放題を加えても1,890円の「小容量」プランです。「平均的」な利用データ量と通話をカバーする、みんなが使いやすいプランです。毎月使うデータ量が「やや多い」方にぴったり。たっぷり使えるプランです。
月額基本料2901,3902,178
データ量1GB20GB50GB
無料通話なし・通話5分かけ放題
・月70分無料通話
のどちらかを選べます
・通話5分かけ放題
・月70分無料通話
のどちらかを選べます
追加できる
通話定額
オプション
通話5分かけ放題オプション(+390円)月70分無料通話オプション(+390円)通話かけ放題オプション(+1,600円)通話かけ放題オプション(+1,600円)通話かけ放題オプション(+1,200円)
追加データ1GBあたり220円1GBあたり220円1GBあたり220円

多くの人におすすめなのが「みんなのプラン
データ量20GBあり十分です!

例えば、二人で「合理的みんなのプラン」にすると月2,780円。
今まで月1万円払っていたなら、月7,000円の削減=年間84,000円の節約になります。

デメリット・注意点

お昼12時台は速度低下

特に平日12時〜13時は混雑しやすく、画像や動画の読み込みが遅め。

サポートはオンラインのみ

店舗がないため、対面で相談したい人には不向き。

キャリアメールが使えない

GmailやLINEで代用する必要があります。
もうこれ機会にキャリアメールは捨てて。


スターターパックで初期費用をゼロに!

日本通信SIMは公式サイトから直接申し込むと事務手数料3,300円がかかりますが、
Amazonなどで販売されているスターターパックを購入すればこの費用が不要に!

購入金額分だけ実質お得になるので、直接申し込むより確実に安く始められます。
例えばAmazonで2,400円で購入すれば、900円分の節約なので申し込まないわけにはいかない。

▼スターターパックはこちら(Amazon)
日本通信SIM スターターパックを見る


まとめ:通信費を下げたい二人暮らしなら日本通信SIM一択

  • 月額3,000円以下に通信費を抑えられる
  • ドコモ回線で安心
  • 初期費用もスターターパックで節約可能

毎月のスマホ代を二人で1万円払っているなら、乗り換えだけで年間8万円以上の貯金ができるチャンスです。
固定費削減の第一歩として、ぜひ日本通信SIMを検討してみてください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です